4月25日(金)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎ライオン東 曇り

15m

GWスタート♪
今年は早くも「梅雨の走り」らしく、梅雨空から始まる。。
↓↓↓


GWスタートのゲストは、本島在住Sご夫婦(ジュンジさん&ヨウコさん)と、カオルさんご登場♪
梅雨空でも、水中は華やかに♪
↓↓↓


ムチヤギに卵を産み付けているスジグロガラズハゼ♪
↓↓↓


こちらはジュンジさんとハナゴイ♪
↓↓↓


お馴染みのフタイロカエルウオ♪
↓↓↓




潜水時間:45分 最大水深:15m 水温:24℃
ガイド:リツ☆
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 大雨の予想だったが、なんとか日中は小雨程度で助かった♪
  • DIVE2

    大崎ライオン東 曇り

    15m

    首周辺が「苔」に塗れているアオウミガメクン♪
    ↓↓↓


    クマノミの身体をクリーニングするアカホシカクレエビ♪
    ↓↓↓

    &
    彼らはイシギンチャクに棲み付いて、ウインウインの関係が成り立っている♪
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:25℃
    ガイド:リツ☆
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    大崎アカククリの館 曇り 15m

    本日のラストダイブはアカククリエリアまで遠征。。
    窪みに隠れていたヒトヅラハリセンボン♪
    「間抜け顔」がとてもキュート!
    ↓↓↓


    ジュンジさん&後方はカオルさん♪
    ↓↓↓


    小ぶりの群れ?のアカククリ。。
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:13m 水温:24℃ 
    ガイド:リツ☆
    ログ記入者:てつ