4月26日(土)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
黒島ホワイトストリート曇り 北東

15m

今日も梅雨空からスタート。。
風が少々強かったので、私は急遽船番・・・
本日は、早くもラストダイブの本島在住Sご夫婦(ジュンジさん&ヨウコさん)と、カオルさん&石垣在住のサトちゃん♪
↓↓↓


夏のポイントのホワイトストリート♪
まだ小型だが、ようやくスカシテンジクダイが増えてきた!
↓↓↓


サトちゃんのカワイ子ちゃんシリーズで♪
最近増えてきた、アマミスズメダイ幼魚。。
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


白いベールに包まって・・・チビハマクマノミ♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


まだ淡いピンク色が健在のイソギンチャク&プチクマノミ♪
thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
↓↓↓


こちらはヨウコさんのphoto♪
イソギンチャクエビ。。
thanks photo by YOKO with OLYMPUS TG-6
↓↓↓




潜水時間:45分 最大水深:18m 水温:24℃
ガイド:リツ☆
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 今日はやや肌寒い日に。。
  • DIVE2

    黒島仲本海岸沖 曇り 北東

    15m

    静かな海域の黒島の北側に廻り、先ずはハナゴンベ狙い♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    増えてきたアカイバラウミウシ♪
    thanks photo by YOKO with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓

    &
    キスジカンテンウミウシの交尾♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    ヒナギンポ♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:24m 水温:24℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • 見ない日はない?アオウミガメサン・・・ここまで寄ると迫力満点!thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
  • DIVE3

    黒島仲本ケーブ 曇り 北東 15m

    コンパクトに固まっていたノコギリダイ♪
    thanks photo by YOKO with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    トウモンウミコチョウ♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    サトちゃんのホヤシリーズ♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    ハートフルに♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓


    最後はヒメコモンウミウシ♪
    thanks photo by SATOMI with OLYMPUS TG-6
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:15m 水温:24℃ 
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ