5月2日(金)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
黒島V字ドロップ晴れ 北東

20m

さあ、本日は黒島エリアへ。
白い砂地と、エメラルドグリーンの海が広がります♪

本日ライオンチームは、ソウイチロウさん&マイちゃん&ユウジさんのマクロ派大集合♪
↓↓↓


やや若魚のハナゴンベ♪
thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
↓↓↓


ハナゴイの幼魚。
幼魚は尾びれの先が橙色の斑点がある♪
thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
↓↓↓


レモンスズメダイの正面顔♪
thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
↓↓↓


アカイバラウミウシ♪
thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
↓↓↓


アオイソハゼの幼魚。
幼魚は斑点がピンク色である♪
thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
↓↓↓


アマミスズメダイ幼魚♪
thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:26m 水温:24℃
ガイド:リツ☆&てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo

  • 黒島北側エリア・・・とても静かだ♪
  • DIVE2

    黒島仲本海岸沖 晴れ 北東

    20m

    極小ルージュミノウミウシ♪
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
    ↓↓↓


    初めて見たムラサキウミコチョウ属の一種の1らしい・・・
    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    美しいホヤシリーズ!♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    美しいカンザシヤドカリシリーズ♪
    thanks photo by SOUICHIROU with OLYMPUS OM-1MarkII
    ↓↓↓


    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:8m 水温:24℃
    ガイド:リツ☆&てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    黒島仲本海岸沖浅瀬 晴れ 16m

    本日の最後はピカチューこと、ウデフリツノザヤウミウシ♪
    thanks photo by YUJI with OLYMPUS E-M1MarkIII
    ↓↓↓


    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
    ↓↓↓


    ムシャ、ムシャ、ムシャムと、食べながら移動していたピカチュウ♪
    結構進むのが早い!
    thanks photo by MAI with OLYMPUS E-M1
    ↓↓↓




    潜水時間:45分 最大水深:10m 水温:24℃ 
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ