10月17日(金)

DIVE1

Point

Weather Wind direction
Transparence
大崎ライオン東晴れ 北東

15m

本日もタカシさん貸し切りday♪
↓↓↓

&
こちらが御年81歳のタカシさん♪
ガッツリとマクロ撮影中!
↓↓↓


シリウスベニハゼもしっかりと押さえます!
thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
↓↓↓


アカホシカクレエビ♪
thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
↓↓↓


ヒダアシオオナマコに居た、ウミウシカクレエビ♪
thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
↓↓↓




潜水時間:50分 最大水深:28m 水温:29℃
ガイド:てつ
ログ記入者:てつ

☆ special one shot photo


  • 風が心地よい♪
  • DIVE2

    名蔵湾キンダーガーデン

    晴れ 北東

    18m

    午前中はとても透明度が良く、水中は明るかった!
    ↓↓↓




    ヒレフリサンカクハゼ♪
    thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    センジュイソギンチャク・・・先端がピンク色でとても美しい♪
    5匹から6匹くらいのニセアカホシカクレエビがカクレクマノミと同居している。。
    thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓




    潜水時間:50分 最大水深:6m 水温:29℃
    ガイド:てつ
    ログ記入者:てつ

    ☆ special one shot photo

  • DIVE3

    名蔵湾キンダーガーデン 晴れ

    15m

    相変わらずテンジクダイが多い♪
    特にネオンテンジクダイ&イトヒキテンジクダイ&クロオビアトヒキテンジクダイ(クロオビが無いバージョンが殆ど)
    ↓↓↓


    何を撮ってる?
    ↓↓↓


    オキナワベニハゼ&カンザシヤドカリのペアー?
    thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    ミカヅキコモンエビ♪
    thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓


    チゴベニハゼ♪
    thanks photo by TAKASHI with OLYMPUS E-M5
    ↓↓↓




    潜水時間:58分 最大水深:8m 水温:29℃
    ガイド:リツ☆
    ログ記入者:てつ